あらすじ PR

「絶対零度5」7話あらすじ・病院内サイバー攻撃で患者が命の危機に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドラマ「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話のあらすじをネタバレします。

治療のために病院を訪れていた奈美が、サイバーテロに遭いエレベーターに閉じ込められてしまいます。

手術中のオペが中断されただけでなく、エレベーター内には点滴が切れると命の危険がある少女も乗っていて…。

「絶対零度5」7話あらすじネタバレや感想をご紹介していきます。

「絶対零度5」6話あらすじ・日本滅亡を予言する動画の真の目的は?ドラマ「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」6話あらすじをネタバレ。ルミナス会の教祖・黒澤が日本に大災厄が起こると動画投稿し信者たちにお札を買わせ荒稼ぎ。収益が国際犯罪組織に流れているとみた奈美はオンライン潜入を試み…。「絶対零度5」6話あらすじを紹介。...

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話あらすじ

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話のあらすじネタバレを、お伝えします。

病院でサイバーテロ?

八王子で発見された白骨遺体がルミナス会教祖・黒澤のものであることが判明し、これまでの事件に同一の国際犯罪組織が関与していると推察。

一向に証拠どころか有力な手掛かりもが掴めないなか、佐生(安田顕)は早見(松角洋平)に「警察庁広域重要案件”H-WKN159”」と呼び組織を壊滅に追い込むよう指示。

ある日、拉致事件の際に負傷した足の治療のために永明大学病院を訪れていた奈美(沢口靖子)は、帰りのエレベーターの中で停電に遭い中に閉じ込められてしまいます。

同乗していたのは入院中の患者・久野真由(白山乃愛)とその付き添い看護師、そして清掃員・岡本の4人。

真由は心臓の薬を点滴していて残り1時間で切れてしまい、切れれば血圧が下がり危険な状態になるとのこと。

さらに、中野(大河内浩)の妻・光江(西見桂)の心臓手術を行っていたにも関わらず非常電源が作動せず、麻酔器のバッテリーは1時間しかもたない状態で待機することに。

その直後、ナースステーションのPCの画面に「あなたのデータを全て盗み暗号化した」との文字が。

さらに「100万ドル払えばシステムを元に戻す」との文字も映し出され…。

病院はシステムを復旧すべく「メリアシステムズ」の瀬野康太(味方良介)を呼び、感染経路を探ることから開始。

ランサムウェアの解除キーを探る紗枝

警察には「今まではただの遊び これが本番だ」との犯行声明も送られてきて「H-WKN159」の犯行だと思われました。

復旧のめどが立たないことから光江のオペは中止と判断する執刀医でしたが、閉胸しようとして血管を傷つけてしまい危険な状態に。

掛川(金田哲)と智代(馬場園梓)が病院に駆けつけた頃、ようやく奈美の携帯が繋がり山内(横山裕)らも奈美の状況を把握します。

智代らがサイバールームに入りDICTと繋ぐと、今朝送られてきたメールにランサムウェアが仕掛けられていたことが瀬野の説明で判明。

紗枝(黒島結菜)がランサムウェアの解除キーを特定し瀬野と連携して解除しようとするものの、入力することで別の解除キーを要求されてしまいます。

一方、犯行声明の文言から病院に恨みを抱いている人物の仕業だと考えた奈美のアドバイスで、以前孫を亡くしたことで医療訴訟を起こした山田という人物が浮かび上がります。

そんななか、再び犯人から「特別サービス。どこか1つだけ復旧してあげる どれがいい?」という問いかけが。

オペ室内の光江かエレベーター内の真由のどちらかしか救えない状況を聞いた杏子(板谷由夏)は、佐生にDICTで指揮を執り両方救うよう指示するのでした。

サイバールームで直接攻撃?

DUCTに到着した佐生は、紗枝にオペ室の復旧をさせるよう犯人に要求するよう指示。

すると、それを病院で聞いていた掛川が反論し、真由の命よりも身内を優先するのかと非難します。

それに対し、掛川が公安部時代に国際テロ組織から命の保証と引き換えに情報を得ていたことを指摘する佐生。

ですが、裏切りがバレて協力者が拘束されてしまい、上司に掛け合ったものの結局救うことができなかったのでした。

そうこうしていると、紗枝がサイバールームのPCから侵入したログを見つけID認証で入室しているため犯人が特定できる状況になりますが、入室記録が見当たりません。

奈美がエレベーター内から現状報告を聞き、IDカードではなくテンキーで入室したのでは?と気づきます。

さらに、瀬野があえてテンキーでの入室ログのことを口にしなかったことを指摘すると、観念したように認める瀬野。

そして、娘より後に搬送されてきた病院の理事長が優先されたことで、娘は亡くなったのだと話し始めます。

当時、瀬野やその妻は憔悴していて妻の両親が表立って訴訟を起こしたことから、瀬野が遺族だとは気づいていなかったのでした。

いつか復讐をしようと考えていた瀬野にとっては今回の事件はチャンスだったため、時間稼ぎのためにログの件を黙っていたとのこと。

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話の結末

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話の結末のあらすじをネタバレします。

サイバールームに入室した人物は?

結末をチェックする

改めてログの人物について尋ねると清掃スタッフはIDを配布されていないと答え、サイバールームの清掃担当が高倉茂だと明かす瀬野。

名前を聞いた奈美がエレベーターに同乗する清掃員の名札を見ると、高倉茂と書かれていました。

奈美が高倉に話しかけると、病院からは人件費カットのためにシフトを減らされるだけでなく人手不足で休憩もない不遇を話し始めます。

命のために病院が金を払うのかを見てみたかったと嘆く高倉に、真由が看護師も同じ病室の患者も高倉の掃除が一番丁寧だと言っていたと声を掛けます。

今までお礼が言えなかったと言い「いつもありがとう」という真由の言葉を聞いた高倉は、USBをサーバールームの制御端末にさしたと明かす高倉。

自白通りの場所で智代がUSBを発見し紗枝が処理をしたことでシステムは復旧し、オペは再開され真由もエレベーターから救出され事なきを得ます。

佐生から事件解決の報告を受けて安心した杏子でしたが、カナ(白本彩奈)とは一行に連絡が取れず。

そのカナは仕事ぶりを認められ、新たな仕事を組織から任されていました。

その後の高倉の供述で、SNSに不満を漏らした高倉にDMが届きその後ランサムウェアデータ入りのUSBが送られてきたことが判明。

ハンドルネーム「ruler945」しか手がかりはなく…。

一方、杏子のもとにカナが拘束されている写真が送られてきて、その直後に「娘は預かっている」との連絡が入るのでした。

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話の感想

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話の感想をお伝えします。

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話の感想

7話の感想

今回もまた実行犯を使った犯罪組織のサイバーテロが。

登場した時から瀬野は何かあるのだろうとは思いましたが、犯人ではなかったのが意外な展開でした。

にしても、前回の拉致事件といい今回の閉じ込められといい、つくづく巻き込まれる奈美さん。

同時に進行していたカナが気になっていましたが、いよいよ次回進展がありそうですね。

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話あらすじネタバレ・まとめ

「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」7話のあらすじネタバレでした。

病院にサイバー攻撃があり、エレベーター内に閉じ込められてしまう奈美。

同乗していた少女は点滴が切れると命の危険もあるとのこと。

一方、オペ中の中野の妻もオペ中断で命の危機に晒されるなか、犯人からはお金を要求する犯行声明が届きます。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)