あらすじ PR

対岸の家事1話あらすじ・初対面でギクシャクした詩穂と礼子がお隣同士に?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日曜劇場「対岸の家事~これが私の生きる道!~」1話のあらすじネタバレです。

専業主婦として娘を育てている詩穂は、ある日育児支援センターで礼子と出会います。

ですが、育休が終われば仕事に戻る礼子とはソリが合わず…。

対岸の家事1話のあらすじネタバレ、感想や動画配信についてお伝えします。

対岸の家事をU-NEXTでみる

対岸の家事・1話のあらすじネタバレ

対岸の家事1話のあらすじネタバレを、ご紹介します。

礼子との気まずい初対面

専業主婦で1児のママでもある村上詩穂(多部未華子)は、ある日子育て支援センターの「手遊び教室」に足を運びます。

家族以外の大人と久々に会話がしたくて来たものの緊張していると、長野礼子(江口のりこ)が話しかけてくれホッとする詩穂。

ですが、育休開けの保育園の話題になり詩穂が専業主婦だと聞いた礼子は、途端に声のトーンが下がり距離を置いてしまいます。

しかも、帰り際には他のママたちと専業主婦は時代遅れな絶滅危惧種と言う礼子の言葉を聞いてしまい、気まずい空気に。

それから数日後、詩穂の住むマンションの隣の部屋に引っ越してきたのがなんと礼子で、にこやかに挨拶を交わすそれぞれの夫の虎朗(一ノ瀬ワタル)と量平(川西堅志郎)をよそにぎこちない詩穂と礼子。

2つのことが同時にできないことから専業主婦を選んだ詩穂でしたが、子供を保育園に預けて働くワーママが多く公園に行っても居るのは散歩中のお年寄りくらい。

それでもどこかに自分と同じようなママがいるはずだと、希望を捨てずにいた詩穂。

礼子の息子を預かることに?

それから2年が経ち、娘の苺(永井花奈)も2歳6か月になったものの相変わらず家族以外と接することなく一日が終わっていく毎日。

そんな中、苺と家に帰ると娘の星夏(吉玉帆花)を抱っこして玄関ドアの前で立ち尽くし「ゲームオーバー」と口にする礼子の姿を見かけた詩穂。

不審に思いながらも部屋に入って洗濯物を取り込もうとベランダに出ると、隣の部屋のベランダでは怜子の息子・篤正(寿昌麿)の姿が。

その日の朝マンションのベランダから幼児が転落したというニュースを見たばかりで慌てた詩穂は、10数えるまでジッとしていたら勝ちだとゲームを提案し苺を連れて礼子のもとへ。

苺を礼子に預けて急いでベランダに戻り、壁をつたいながら隣のベランダに乗り移って篤正を救出するのでした。

その日は星夏が熱を出したため仕事を休んだ礼子は、休暇中は預かってもらえない篤正を残し病院へ行こうとして締め出されてしまったのでした。

話を聞いた詩穂は病院に行っている間篤正を預かると提案し、礼子は二つ返事で篤正を預け病院へ。

ゲームオーバー

病院から戻り篤正を迎えに行くと、すっかり詩穂に懐いていて帰りたがりません。

言うことを聞かせて帰ろうとすると、今から夕飯は大変だろうからと作ったカレーをおすそ分けする詩穂。

受け取って家に帰ると、専業主婦を下に見ていた礼子でしたがなぜかイライラしてしまいます。

おまけに明日までにチェックして欲しいという仕事のメールまで届き、篤正にあたって泣かせてしまう礼子。

一方、チェーン展開の居酒屋の店長をしている虎朗は、売上が落ち込んでいることをエリアマネージャーに指摘されていました。

家に帰ると詩穂が今日の出来事を話そうとするものの、疲れてそれどころではなく明日聞くからと逃げるようにお風呂に入る虎朗。

その夜、ゴミ出しに外に出た詩穂は、裸足で階段をのぼって行く礼子を見かけて後をつけていきます。

対岸の家事・1話の結末のあらすじネタバレ

対岸の家事1話の結末のあらすじをネタバレしていきます。

礼子を追って行った詩穂は?

結末をチェックする

そのまま屋上に行った礼子は柵に足をかけたため、思わず声をかけて制止した詩穂。

星が綺麗だから見たかったんだろうと会話を反らし、自分もいつも登っているからと給水塔に登ろうと誘います。

怒られるだろうと躊躇する礼子にゲームオーバーになるよりはマシだと言うと、玄関前でのひとことを聞かれていたと察して一緒に登る礼子。

給水塔から星を見上げながら礼子は、完璧に仕事も育児も家事も完璧にこなそうとしているのに全て中途半端なことを卑下し始めます。

礼子が元気でさえいれば何とかなると答えると、涙ぐみながら助けてと口にする礼子。

すると、梅雨時でも咲いているアジサイのように助けてくれる人はどこかに居るし、とりあえず自分がいると励ます詩穂

礼子はこれまで専業主婦を下に見ていたことを謝ると、詩穂も専業主婦でいることが取り残されているようで怖かったと明かします。

気持ちが分かり合える人が近くにいたのだと実感していると雨が降ってきたため、詩穂の家に行きカレーを美味しそうに食べる礼子。

翌日、苺と公園で遊んでいた詩穂の前に邪魔だからどくようにと言う男性(ディーン・フジオカ)が現れ…。

対岸の家事・1話の感想

対岸の家事1話の感想をご紹介します。

対岸の家事・1話の感想

感想を見る

専業主婦でもワーママでも大変なのは同じだし、どちらが上とか下とかでもないんですよね。

時間があってお気楽だと言われがちな専業主婦ですが、一日中子供と向き合っている上に家事もこなさなければならず社会と断絶されたような感覚も。

一方でワーママは育児から一時的に開放はされるもののその分仕事をがんばらなくてはいけないし、仕事が終われば育児に家事にと時間が足りません。

そんな立場や環境の違う詩穂と礼子が分かり合うのって難しそうですが、立場が違うからこそ分かることもあるんですね。

視聴者さんもどちらの立場に立って観るかで感想も違ってきそうです。

次週はラストにもチラっと出てきたディーン・フジオカさん演じる中谷が登場。

ひとクセあるキャラのようですが、詩穂や礼子とどう関わっていくのか楽しみです。

対岸の家事・1話の見逃し動画配信は?

対岸の家事の1話を見逃した場合の、動画配信についてご紹介します。

対岸の家事1話はTVerやTBSFREEで1週間限定で見逃し配信されます。

中でもU-NEXTでは見逃し配信の他、31日間の無料トライアルで1話~最新話までイッキ見できちゃいます。

無料トライアル後も解約しなければそのまま継続でき、月額2189円(税込)で映画やドラマ、アニメだけでなく80誌以上の雑誌が読み放題!

まずは無料トライアルしてみてはいかがでしょうか?

※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

対岸の家事・1話のあらすじネタバレまとめ

対岸の家事1話のあらすじネタバレ、感想や動画配信についてご紹介しました。

初対面から気まずい関係になってしまった詩穂と礼子でしたが、なんと隣の部屋に引っ越してきます。

お互い挨拶すら交わさないまま2年が経ったある日、礼子のピンチを目撃した詩穂。

これをきっかけに2人の関係は変わっていくのでしょうか。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)