あらすじ PR

対岸の家事2話あらすじ・専業主婦を非難する育休中のパパ友に詩穂は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「対岸の家事~これが私の生きる道!~」2話のあらすじネタバレです。

公園で出会った中谷と交流を持つようになった詩穂ですが、専業主婦であることにかなりの偏見をもたれます。

一方で、妻の樹里からたしなめられた中谷は、詩穂と苺を水族館に誘いますが…。

対岸の家事2話のあらすじネタバレ、感想や動画配信についてお伝えします。

対岸の家事1話あらすじ・初対面でギクシャクした詩穂と礼子がお隣同士に?「対岸の家事~これが私の生きる道!~」1話あらすじネタバレ。専業主婦として娘を育てている詩穂はある日育児支援センターで礼子と出会います。ですが育休が終われば仕事に戻る礼子とはソリが合わず...。対岸の家事1話あらすじ、感想や動画配信を紹介。...

対岸の家事をU-NEXTでみる

対岸の家事・2話のあらすじネタバレ

対岸の家事2話のあらすじネタバレを、ご紹介します。

パパ友・中谷に論破される詩穂

詩穂(多部未華子)が公園で苺(永井花奈)と遊んでいるとそこに謎の男が現れますが、それは夢で…。

その後、苺を連れて公園に行くと娘の佳恋(五十嵐美桜)を連れた父親の中谷達也(ディーン・フジオカ)の姿があり、顔を見ると夢に出てきた男性そっくりで驚く詩穂。

聞くと厚労省に務めていて2年間の育休中とのことで、空きが出やすい3歳から保育園に入れることやそのタイミングで2人目を作ることなど完璧な計画を自慢げに話す中谷。

さらに、詩穂が専業主婦だと聞くと国の低成長や超少子高齢化などを挙げて、専業主婦は贅沢だと論破してきます。

パパ友ができると同時に苺にも友だちができたもののもやもやした詩穂は、専業主婦の先輩でもある坂上知美(田中美佐子)に愚痴をこぼすのでした。

その夜、明日の10時に児童支援センターに集合するようにとの一方的なメッセージが中谷から届き、困惑する詩穂。

その頃、中谷はPCに向かい、詩穂との出会いについての育児日報を打ち込んでいました。

一方、仲良くなった礼子(江口のりこ)とベランダで愚痴の言い合いをしていて、中谷についても報告。

専業主婦について考える詩穂

翌朝、気乗りはしないものの苺のためだと割り切って、児童支援センターへ。

再び専業主婦の話題になり、賃金が発生しないため仕事ではないと言う中谷。

ですが、苺が初めて歩いたりしゃべったり歩いたりしたということが自分にとっては報酬なのだと言い返す詩穂。

公園に場所を移しても話題は変わらず、夫の虎朗(一ノ瀬ワタル)が居酒屋の店長だと聞くと詩穂が専業主婦であることを我慢しているだけだろうと言われ…。

その日もまた知美の家に行き中谷の愚痴をこぼしますが、向こうは話し相手ができて嬉しいのだろうとなだめられる詩穂。

夜、中谷が仕事のためにドバイに滞在中の妻・樹里(島袋寛子)とビデオ通話していると、共有している育児日報に出て来る詩穂について聞かれます。

専業主婦であることを非難したと説明すると、中谷の母親の話に触れそんなこと言うとそのうち公園に来なくなるとたしなめる樹里。

一方詩穂は、虎朗が少ない小遣いでやりくりしていると笑って話すのを聞き、思わず中谷に言われたことが頭をよぎり…。

中谷が公園で佳恋と遊んでいると詩穂が現れ、昨夜樹里に言われたことを気にしていたため家に来ないかと誘います。

中谷と水族館へ?

苺とともに中谷家を訪れると、これから水族館に行こうと言い出す中谷。

出掛ける用意をしてきていないため困惑しますが、チケットはプレゼントだからと車に苺を車に乗せ始めます。

虎朗に水族館に行きたいと散々言っていた苺は大喜びでしたが、次は動物園に行こうと勝手に話を進めようとします。

さすがに詩穂も都合があるのに勝手に決めないで欲しいと言いますが、専業主婦は時間がたっぷりあるのだから大丈夫だろうと返す中谷。

中谷のペースに巻き込まないで欲しいと答え、中谷のように完璧な人間には分からないと反論する詩穂。

すると、子供の頃母親から厳しく育てられたことがトラウマになっている中谷は返す言葉を失います。

ですが、その後佳恋にも厳しくする中谷を見た詩穂が注意すると、苺も佳恋の前にたちはだかって庇おうとし我に返る中谷。

帰宅した中谷は育休を取り始めた頃に誰とも話すことができず育児に行き詰っていて、そんな時に現れた詩穂が救世主に見えたことを思い返していました。

そんななか、佳恋が発熱しけいれんを起こしてしまい、慌ててスマホを探すものの見つかりません。

タブレットに詩穂の連絡先があったため連絡すると、熱性けいれんだと察した詩穂は一旦中谷との通話を切って救急車を手配。

対岸の家事・2話の結末のあらすじネタバレ

対岸の家事2話の結末のあらすじをネタバレしていきます。

救急車で搬送された佳恋は?

結末をチェックする

救急車を手配した詩穂が中谷家に向かうと、既にけいれんはおさまっていました。

その後、救急車も到着し病院まで付き添いますが、大事には至らず先に病院をあとにする詩穂。

それから数日間、公園に中谷と佳恋が現れないことを心配した詩穂は、苺を連れて中谷の家へ。

チャイムを鳴らすものの疲れと気まずさから出られないでいると、ポストに投函するとの声がインターホンから聞こえてきます。

外に出てポストを確認すると、そこには苺が描いた絵とともに「明日あじさい児童公園に10時集合」と書かれたメモと動物園の割引券が。

翌朝、苺と一緒に公園に行くと、既に中谷と佳恋の姿とともに大きな砂のお城が出来上がっていました。

ずっと中谷が来るのを待っていたという詩穂の言葉を聞いた中谷は、ハッとします。

さらに、子どもと過ごす昼間が長く感じるとの話に共感していると、自分には中谷しかいないから一緒に乗り超えられたらと口にする詩穂。

ママ友やパパ友というより仲間や戦友のように協力し合おうと告げる詩穂に中谷は、同僚ではどうかと提案。

その時、それまで「ママ」としか話せなかった佳恋が「パパ」と言いながら駆け寄ってきて、大喜びする中谷でした。

夜、帰宅した虎朗に妻が専業主婦で肩身の狭い思いをしたことはないかと尋ねると、詩穂も家事をしたり苺の面倒を見たりと働いているとの答えが。

後日、いつものように公園で中谷たちと遊んでいると、篤正(寿昌麿)と星夏(吉玉帆花)を連れた礼子が疲れた様子で通りかかります。

詩穂が気づいて声をかけると、星夏がおたふく風邪になってしまったと答え…。

対岸の家事・2話の感想

対岸の家事2話の感想をご紹介します。

対岸の家事・2話の感想

感想を見る

かなりクセの強いパパ友・中谷。

マイペースな中谷に振り回される詩穂でしたが、最後はシッカリと同僚になっていました。

ママでもパパでも育児中の大変さは同じですし、子供の成長に喜びを感じるのも一緒なんですよね。

佳恋ちゃんを庇うシーンでの苺ちゃんのおこ顔が可愛くて、キュンキュンでした。

詩穂のことを理解しているばかりでなく感謝もしている虎朗さんにもほっこりしました。

対岸の家事・2話の見逃し動画配信は?

対岸の家事の2話を見逃した場合の、動画配信についてご紹介します。

対岸の家事2話はTVerやTBSFREEで1週間限定で見逃し配信されます。

中でもU-NEXTでは見逃し配信の他、31日間の無料トライアルで2話~最新話までイッキ見できちゃいます。

無料トライアル後も解約しなければそのまま継続でき、月額2189円(税込)で映画やドラマ、アニメだけでなく80誌以上の雑誌が読み放題!

まずは無料トライアルしてみてはいかがでしょうか?

※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

対岸の家事・2話のあらすじネタバレまとめ

対岸の家事2話のあらすじネタバレ、感想や動画配信についてご紹介しました。

中谷というパパ友ができたと喜んでいた詩穂ですが、専業主婦を非難されて辟易してしまいます。

ですが、中谷には子どもの頃に母親から厳しく育てられたトラウマがあるようで…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)