月9ドラマ「監察医朝顔2」10話のあらすじをネタバレします。
10話では光子が執刀医としてデビューするものの、誤って自分の指を傷つけてしまいます。
しかも、遺体の男性は何らかの感染症が疑われ…。
「監察医朝顔2」10話のあらすじネタバレや感想、動画配信などをご紹介していきます。
↓2週間無料でお試し↓
「監察医朝顔2」10話のあらすじネタバレ
【第10話 予告映像】
執刀医デビューの日に手元が狂ってしまった光子⚡️ご遺体は感染症に罹っている!?
光子の運命は……😭💦
一方、平の物忘れを心配する朝顔。
美幸はそんな平を元気だと言うが…🤔💭1月18日(月)夜9時放送📽🌿#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #大竹しのぶ #フジテレビ pic.twitter.com/8AyA7jGazu
— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」3/1夜9時第16話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) January 11, 2021
「監察医朝顔2」10話のあらすじネタバレを、お伝えします。
執刀中にメスで指を傷つけてしまう光子
ビルから転落したと思われる男性・坂口の遺体の解剖依頼が入り、光子が執刀医としてデビューすることに。
坂口はビルの清掃員でメンテナンス中に自ら安全ベルトを外し、屋上から転落したとのこと。
朝顔がサポートに付く中メスを握って執刀を始めた光子でしたが、手元が狂って自分の指を傷つけてしまいます。
その後の調べで、ウイルス性の感染症が疑われる所見が出て動揺する光子。
慌ててシャワーを浴びに行く光子でしたが、様子がおかしいことに気づいた朝顔がシャワー室を覗き傷に気づきます。
急いで高橋がウイルスの簡易検査を行うものの、どれも陰性で特定できず詳細な結果を待つことに。
坂口の妻が法医学教室を訪ねてきて、夫を失った悲しみはもちろんでしたが自身とお腹の中の子どもへの感染の可能性に不安を訴えます。
狂犬病の疑い?
お父さんのお話をしっかりと聞くつぐみちゃんかわいすぎる( i _ i )♡#監察医朝顔 pic.twitter.com/WToz4QuDHO
— ぴ ゆ (@piyuuui_drama) January 18, 2021
仕事を終えて保育園につぐみを迎えに行った朝顔は、保育士からつぐみが他の園児とケンカをしたと報告されます。
家に帰っても口を開かず元気のないつぐみ。
検査の結果が出るまで光子が出られなくなったため、明日は保育園にお泊りかもしれないと告げると「保育園嫌い、ママも嫌い」と部屋に閉じこもってしまいます。
部屋の布団の中に潜りこんで泣いているつぐみに話しかけると「ママのおまんじゅう食べないって!ママも病気だって!」と泣きながら答えるつぐみ。
ネットのニュースで感染症のことを知った園児の母親が園児にもそのことを話したため、つぐみと遊ぶと病気がうつるとケンカになったのでした。
そこに、高橋からの電話で、坂口の検査結果が狂犬病の疑いがあると報告される朝顔。
光子にワクチンは打ったものの、発症すれば100%死に至る感染症のため動揺する朝顔や高橋。
桑原から電話があり、光子のことやつぐみのことを話して泣きながら不安を口にすると「4時間待ってて」と朝顔のところに向かう桑原。
4時間後、自宅に戻った桑原は黙って朝顔を抱きしめるのでした。
自宅待機になる光子
翌日、坂口が狂犬病にかかっていたとの検査結果が出ます。
社員旅行でセブ島に行った際に海で野良犬と遊んでいたとの目撃情報もあり、その時に感染したと思われました。
事故当時は雨が降っていて、水を怖がる症状が出て雨を避けようとした坂口が安全ベルトを外し転落。
光子にもそのことが告げられ、2回の検査で陰性だと分かるまでは自宅待機することになります。
ショックを受けながらも平静を装おうとする光子に「私たちの前で無理しないで」と声をかける朝顔。
その頃、家では桑原がつぐみに、朝顔が亡くなった人のために頑張っていることを話していました。
頑張っている朝顔を応援しようと言う桑原の言葉に、笑顔でうなずくつぐみ。
その後、家に帰った朝顔に「嫌いって言ってごめんなさい」と謝りながら手紙を渡すつぐみでした。
「監察医朝顔2」10話の結末のあらすじネタバレ
今夜9時は『#監察医朝顔』🌼第10話
茶子(山口智子)が引責辞任し、朝顔(上野樹里)らは大忙しに💦そんな中、光子(志田未来)も執刀医デビュー!
しかし解剖中に手元が狂い…一方、平(時任三郎)の物忘れを心配する朝顔😧
美幸(大竹しのぶ)はそんな平のことを元気だと言うが…#カンテレ pic.twitter.com/nt77qDqn0E— カンテレ (@kantele) January 18, 2021
「監察医朝顔2」10話の結末のあらすじをネタバレします。
光子の検査結果は?
光子の最後の検査結果が出る日、法医学教室のメンバーたちはそわそわして待っていました。
そこに現れた光子は「陰性でした」と報告し、安堵して喜び合う朝顔たち。
美幸の店を訪れていた平でしたが、キーケースとともに里子のハンカチと歯の入った袋を忘れて帰ってしまいます。
気づいた美幸は歯を目にしますが、取りに戻った平にハンカチを渡すと
里子が学生時代使っていたという楽譜を送ってくれた美幸に、お礼の電話をした朝顔。
平が最近忘れっぽいことはないかと尋ねると、何か思い当たることがある表情になりながらも「いいえ、全然」と答える美幸。
その頃、平は里子のハンカチと仏壇の里子の写真を見ながら、焦りの表情を浮かべていました。
「監察医朝顔2」を10話~最新話まで観る
「監察医朝顔2」10話の感想と視聴率
本日21時より放送📺
月9ドラマ『#監察医朝顔』第10話の展開は❓
朝顔(#上野樹里)らはビル屋上から転落した清掃員の解剖を
光子(#志田未来)が執刀を担当するが、そこで誤ってメスで自身の指を傷つけてしまい…😰#時任三郎 #風間俊介 https://t.co/t66Htsc3zE— フジテレビュー!! (@fujitvview) January 17, 2021
「監察医朝顔2」10話の感想や視聴率をお伝えします。
「監察医朝顔2」10話の感想
つぐみちゃん、女優さんとしてもどんどん成長しているんですね~。
毎回癒しの存在として欠かせないポジションですが、10話ではかなりガッツリ演技をしていました。
それでも、いい意味で演技感がなく、ナチュラルなんですよね。
本当につぐみになりきっているという感じで、無条件に泣かされてしまいました。
拗ねている時は本当に駄々っ子のようですし、パパの話を聞いている時は理解しようと真剣な表情。
それも、周りの俳優さんたちの接し方や演技のおかげもあるのでしょうね。
感染症の怖さがテーマとなっていましたが、病気そのものだけでなく風評被害にも焦点を当てているのはさすが「監察医朝顔」でしたね。
さまざまな視点で描かれていたので、いろいろな人の立場が網羅されていました。
今の感染症拡大下において、共感したり同調したりした人も多かっただろうと思います。
朝顔の中の人たちのように、穏やかに安堵できる日々が早く訪れるといいですよね。
「監察医朝顔2」10話の視聴率
「監察医朝顔2」10話の視聴率は、12.4%でした。
- 1話:13.8%
- 2話:10.3%
- 3話:12.1%
- 4話:12.4%
- 5話:10.0%
- 6話:11.4%
- 7話:9.5%
- 8話:10.1%
- 9話:10.2%
- 10話:12.4%
新春スペシャルを挟んでの10話。
視聴率はまた2ケタをキープしているのかも、気になるところですね。
「監察医朝顔2」10話の見逃し動画配信は?
⏰このあと夜9時~放送⏰
『監察医 朝顔【解剖中にメスで怪我…感染症のご遺体を前に想うことは…】 #10』https://t.co/eajRuGxrQP#fujitv #監察医朝顔 #上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #志田未来 #中尾明慶 #森本慎太郎 #大竹しのぶ #戸次重幸 #ともさかりえ #山口智子 #柄本明 #矢作穂香 pic.twitter.com/FkhCV4bPW0— フジテレビ (@fujitv) January 18, 2021
「監察医朝顔2」10話を見忘れてしまった方のために、情報をお伝えしたいと思います。
フジテレビの公式オンデマンドFODでは、期間限定で無料で見逃し動画配信しています。
配信期間が終了した後も、フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】で初回2週間の無料おためしで視聴できます。
↓2週間無料でお試し↓
前作の「監察医朝顔」も全て観返したいという人には、FODプレミアムでの一気見がオススメです。
期間内であれば「監察医朝顔2」はもちろん、他の気になるドラマや映画なども観ることができますよ。
期間終了までに解約すれば、料金はかかりません。
もちろん継続することもでき、月額888円(税抜)で見放題です。(ポイント対象作品を覗きます)
※2021年1月現在の月額料です。
「監察医朝顔2」10話あらすじネタバレ感想・まとめ
月9「監察医朝顔2」10話のあらすじネタバレや感想、動画配信についてご紹介しました。
朝顔のために4時間かけて飛んで帰ってくれた桑原、カッコよかったですね~。
あんな旦那さまが欲しい!と思った女性も多いはず。
その桑原が、11話で再び危険にさらされるようで心配です。